2009年02月25日
Craving Explorer 1.0.0 RC4 リリース
Craving Explorer 1.0.0 RC4 をリリースしました。
wiki でのテストリリースにご協力下さった皆様、誠にありがとうございます。
主な更新内容は以下の通りです。
Craving Search を追加しました。 検索バーにサジェスト(検索候補の表示機能)を追加しました。 YouTube の仕様変更により、自動ログインできなくなっていた問題を修正しました。 アドレスバーの入力履歴、検索バーの履歴を 99 件まで残すように変更しました。 閲覧履歴の削除ダイアログを追加しました。
株式会社バンク・オブ・イノベーション様、株式会社 Dayz 様のご協力により、サジェスト、Craving Search を提供できることになりました。
Craving Search は、動画検索エンジン Fooooo の技術を活用し、ユーザーが利用しやすい機能、デザインにカスタマイズされた検索エンジンです。とても便利な検索エンジンになっていますので、是非ご利用ください。
Craving Search は Craving Explorer 1.0.0 RC4 以降で利用できるようになっています。RC3 以前のバージョンではレイアウトが崩れたり、動画の保存が行えなかったりと正常に動作しませんので、RC4 へのアップデートを行ってください。
次回のリリースでは、動画変換関連の修正や、細かな部分の調整などを行って、1.0.0 正式版のリリースを行いたいと考えています。
今後もよろしくお願いいたします。
wiki でのテストリリースにご協力下さった皆様、誠にありがとうございます。
主な更新内容は以下の通りです。
株式会社バンク・オブ・イノベーション様、株式会社 Dayz 様のご協力により、サジェスト、Craving Search を提供できることになりました。
Craving Search は、動画検索エンジン Fooooo の技術を活用し、ユーザーが利用しやすい機能、デザインにカスタマイズされた検索エンジンです。とても便利な検索エンジンになっていますので、是非ご利用ください。
Craving Search は Craving Explorer 1.0.0 RC4 以降で利用できるようになっています。RC3 以前のバージョンではレイアウトが崩れたり、動画の保存が行えなかったりと正常に動作しませんので、RC4 へのアップデートを行ってください。
次回のリリースでは、動画変換関連の修正や、細かな部分の調整などを行って、1.0.0 正式版のリリースを行いたいと考えています。
今後もよろしくお願いいたします。
at 00:00│
│Craving Explorer